2025/9/10
ジムニーで八瀬大橋へ
また、ジムニーシエラくんのトランスファーをオイルを回せなければ、オフロードをダートを走りたい病が発生しました。
朝5時に起きて、お家の所用をこなし、暑さでサボっていた自転車の整備を行い、さあ出発です。
八瀬大橋は大泉ICからなら25分〜30分ぐらいで到着します。
出口の川越インターで降ります。
道中、三芳パーキングエリアでかつカレーを食べます。

八瀬大橋に到着です。
前回、無謀にもスタッドタイヤで挑戦した区間に挑みます。
今日のタイヤは、ヨコハマジオランダーMTです!
しかし、平日、昼間ですので、貸切状態。
ひとりです。
ヤバいかな?、スタックしたらどうしよう。
一応、スタック用のプレート、ファームジャッキも積んでいるけど、ひっくり返らない様に、、、
そろそろー、と前回ヤバそうだった区間に入ります。

あれ、タイヤが食います。
めっちゃグリップし食います。
泥濘んでいる所もグニグニっと掻き食います。
何事もありません。

前回、ヒー、ヤバいヤバいと直ぐに断念したのに、ジオランダーMTなら轍も横のブロックでグイグイ行きます。
いや、もう、違う車ですか?と思うぐらい。
やっぱジオランダーMTの主戦場で本領発揮です。
純正車高で、時折底を打つ場面がありましたが、何ら問題ありません。
グイグイ行ってしまいます。
いやー、本当に良い買い物をしたと、今頃になって心底思いました。

恒例のジムニーくん泥だらけです。
夕方の奥様の帰宅前に家に着きましたが、
ニッコリと洗車してねと言われ。
夕方、蚊と戦いながら洗車を行いました。
しあわせな1日でした。
コメント